Recruit ​採用情報

Voice 2 検査技師としての責任感

技術部
2015年入社

Interview

非破壊検査の事についてお聞かせください。
極東エンジニアリングは非破壊検査を主とした会社で非破壊検査は、物体を壊さずに内部の欠陥や問題を見つける技術です。この技術は産業界で幅広く利用されており、品質管理や安全確保に欠かせない存在となっています。例えば、建築物の強度を確認したり、製造工程での不良品を見つけたりする際に活用されます。非破壊検査は、コストや時間を削減できるため、効率的な手段として重要視されています。産業界だけでなく、さまざまな分野で活用され、安心・安全な社会を築くための重要な手法であると言えます。
仕事の内容などをお聞かせください。
私は非破壊検査技師として働いています。工場で製造された製品の欠陥を検出する責任があります。X線や超音波を使用し、製品の内部を詳しく調べます。欠陥が見つかった場合は、すぐに報告し、修正措置を講じます。品質管理の面でも重要な役割を果たしており、製品の安全性を確保するために日々努力しています。誠実さと正確さが求められる職場であり、技術力と経験を活かして仕事に取り組んでいます。

Schedule

技術職社員の一日のスケジュール

8:45 9:00 10:00 12:00 13:00 ​16:30 17:30
出社 ミーティング ​検査実施 お昼休み 検査 ​検査終了 退社

Voice

他の先輩社員の声

  • 2023年入社
    技術部

    検査員として目下の目標は浸透探傷試験の資格を取得することで、将来的には様々な資格を取得したいと考えています。

    Read more
  • 2015年入社
    ​技術部

    製品の安全性を確保するために誠実さと正確さが求められる職場であり、技術力と経験を活かして仕事に取り組んでいます。

    Read more
  • 2009年入社
    技術部

    私は検査員として、日々、多くの製品を検査し、不良品を見つけることが重要で、正確な目利きや効率的な作業が求められます。

    Read more