Voice 1 技術力を極める
- 技術部
- 2023年入社・⼯学部 環境科学科卒
Interview
- ⼊社までの経緯をお尋ねします。
- 学校で開かれた企業説明会にて初めて非破壊検査を知りました。
物を壊さず検査することに興味を持ったのと、実際の機材を使った探傷体験が面白く、資格取得においても会社からの支援で様々な資格に挑戦できる点が自身のスキルアップにも繋がると考え、応募しました。 - 仕事の内容・⼊社後のエピソードなどをお聞かせください。
- 現在はX線撮影と浸透探傷試験で検査をしています。
X線撮影ではX線を照射する機械を使用し溶接内部のキズを撮影しており、浸透探傷試験では浸透液という液体を溶接表面に塗布し、塗布した液がキズに染み込み、浮き上がらせることで溶接表面のキズの有無を検査しています。
検査という仕事上、検査物次第で作業している時間は1時間程度の時もありますし、1日かけて仕事をするときもあります。入社した時は知識ゼロだったのでやっていけるか不安でしたが、先輩方と一緒に行動するので、質問や相談も気軽に行いやすい環境です。また、車で大阪以外の他県にも検査に行ったりするので、現地の名物を食べて帰ることも楽しみの一つです。 - 今後の課題・将来の⽬標があれば教えてください。
- 目下の目標は浸透探傷試験の資格を取得することで、将来的には様々な資格を取得したいと考えています。
- プライベートでの過ごし方など、教えてください。
- 休日は学生時代の友人と飲みに行ったり、家族と出かけたり、家でゴロゴロしながら読書やアニメ観賞をすることが多いです。
忙しい時期や人員不足の時は出勤する場合がありますが、振休や有給休暇をしっかりとることができるので、オンオフを切り替えてリフレッシュしています。
Schedule
技術職社員の一日のスケジュール
8:45 | 9:00 | 10:00 | 12:00 | 13:00 | 16:30 | 17:30 |
---|---|---|---|---|---|---|
出社 | ミーティング | 検査実施 | お昼休み | 検査 | 検査終了 | 退社 |